Environment環境への取り組み
国内トップレベルの環境性能を持つ東京スクエアガーデンでは、日射を軽減する大庇や人の動きや自然光を感知してLED照明を自動調整するセンサー、自然換気システムなど、様々な省CO2技術の導入を行い、新たな環境配慮型の大規模複合ビルとして数々の賞を受賞しています。
ビルだけではなく、ご入居企業や周辺地域を巻き込んだ次世代を見据えた多面的な環境対策に取り組んでいます。
先進的技術を使った環境配慮型複合ビル
多様な先進的環境技術を活用しCO2の削減に取り組んでいます。
- ・断熱遮熱性の高い外装
(太陽光追尾電動ブラインド / 1.8mの大庇 / Low-eガラス) - ・自然通風・換気システムの採用
- ・LED照明、専有部における照明人感センサーの採用
- ・太陽光システムの採用
- ・高効率熱源機器+水蓄熱槽の採用
- ・地中熱システムの利用
第三者認証も獲得した
国内トップレベルの環境性能
DBJ Green Building 認証
★★★★★五つ星
日本政策投資銀行によって行われる「環境・社会への配慮」がなされた不動産とその不動産を所有・運営する事業者を認証する制度。
東京スクエアガーデンは竣工以来、最高ランクを維持しています。
ABINC(いきもの共生事業所認証)
JBIB(一般社団法人 企業と生物多様性イニシアティブ)が作成した「いきもの共生事業所®推進ガイドライン」・「土地利用通信簿®」を認証基準として、企業における生物多様性に配慮した緑地づくりや管理・利用などの取り組みを、第三者評価・認証する制度。
SEGES認証(都市のオアシス認証)
SEGES評価・認定委員会によって企業等の緑の取組を評価する認定制度。東京スクエアガーデンでは、快適で安全な都市緑地を提供する取組を認定する「都市のオアシス」部門の認証を取得しています。
国土交通省 住宅・建築物省CO2先導事業採択案件
省CO2の実現性に優れたリーディングプロジェクトとして国土交通省に認められ、2010年度第1回住宅・建築物省CO2先導事業に採択され、補助金の交付を受けています。
CASBEE®︎ 最高ランク「Sランク」に相当。2010年度版CASBEE新築(簡易版)自己評価による</span >
省エネルギーや室内の快適性、景観への配慮等、建物の環境性能を総合的に評価するCASBEEの最高ランクである「Sランク」(BEE値=3.8)に相当しています。
※「CASBEE」は㈶建築環境・省エネルギー機構の商標登録です。使用許諾に基づき使用しています。
みんなが集まる
緑あふれる都市のオアシス「京橋の丘」
「都市のオアシス」にも認定された緑あふれる植樹スペース「京橋の丘」。地下1階から5階まで、重層的に連続する高さ30m、約3,000㎡におよぶ大規模な緑化空間を形成し、庇や緑のランダムな積層による広範囲な日陰や緑陰空間を創出しています。
メイン空間の3階の屋外デッキでは四季折々さまざまな花・植物を楽しむことができ、オフィスワーカーや地域住民、来街者にとって憩いの場となっています。
全館一丸となって取り組む省エネ・省CO2活動
東京スクエアガーデンでは、共用部において100%再生可能エネルギー由来の電力を導入(専用部への導入は希望制)。また、建物の屋上では太陽光発電も行い、発電した電気はビル内で利用しています。
また、毎年「SDGs推進会議」を開催し、全てのご入居企業・店舗・施設に対してビルのエネルギー使用量の報告や意識啓発を実施。ユネスコが提唱している“地球の日(アースデイ)”には、“Earth Day チャレンジウィーク”と題し、ご入居企業と「照明照度の500 ルクスチャレンジ」を実施しています。
資源を再利用し循環させる取り組み
東京スクエアガーデンでは、生ごみ処理機を導入し、建物内で出た生ごみを建物内で分解および消滅させ、廃棄量を抑制しています。また、ビルで排出された廃プラスチックを、サーマルリサイクル(熱回収)ではなく、マテリアルリサイクルすることによりCO2の排出量を削減する取組の実証等も行っています。
他にもミックスペーパーを再利用したリサイクルトイレットペーパーの館内利用や廃棄物を再利用したクリスマスオーナメントによるクリスマスツリーの展示など資源循環のための取り組みを行っています。
中央区立環境情報センター
中央区が運営し、区民が環境問題を学ぶ場や、環境活動の機会の場として利用されています。
シティラボ東京
一般社団法人アーバニストが運営する、持続可能な街づくりのためのビジネス創出に向けた参加型プラットフォーム。
エリアエネルギー
マネジメントセンター
一般社団法人エコまちフォーラムが運営する、周辺ビルや地域に対して省CO2、節電、省エネ施策の提案・助言を行う施設。
エコテクカン
高い環境技術を持つ企業の製品やビルの環境性能を紹介しています。
次世代を見据えた多面的な取り組み
オフィスでの働きやすさ改善を目的とした生理用品の設置、退去時に綺麗な状態で残されたオフィスの内装や什器備品を再利用する「サステナブルセットアップオフィス」を提供するなど、持続可能な社会を実現するための取り組みを進めています。